
久しぶりに。
Tree of Life 3人で祈祷会しました!
最近私が忙しかったり体調崩してたので?
祈祷会って恵まれますね。
感謝します
久しぶりに。
Tree of Life 3人で祈祷会しました!
最近私が忙しかったり体調崩してたので?
祈祷会って恵まれますね。
感謝します
主が家を建てるのでなければ、建てる者の働きはむなしい。主が町を守るのでなければ、守る者の見張りはむなしい。
詩篇 127篇1節
そのとき、私たちの口は笑いで満たされ、私たちの舌は喜びの叫びで満たされた。そのとき、国々の間で、人々は言った。「主は彼らのために大いなることをなされた。」
主は私たちのために大いなることをなされ、私たちは喜んだ。
詩篇 126篇2~3節
主に信頼する人々はシオンの山のようだ。ゆるぐことなく、とこしえにながらえる。
山々がエルサレムを取り囲むように、主は御民を今よりとこしえまでも囲まれる。
詩篇 125篇1~2節
私たちの助けは、天地を造られた主の御名にある。
詩篇 124篇8節
大学のオーケストラで指揮者の先生から「表拍と裏拍が音楽のノリを作る」と教えてもらいました。
「ノリを作るためには裏拍を大切にしなさい」と。
レコーディングをしながら「まさにその通りだなー( ;∀;)」と感じてました?
表拍(強拍。4拍子だったら、だいたいが1拍目と3拍目のこと)だけ感じてたら、テンポってずれるんですよねー(^_^;)
しかもなんとなくノリ悪いし。
しかし裏拍ちゃんと数えられない。(というか体の中に感じられてない?)
昔っからリズム音痴です(^_^;)
音をなぞってしまって数えられないのですよね。
そんなことを思ったレコーディングでした。
神様の栄光が現される賛美となりますように。
感謝します??
**
写真がありません!
エルサレムの平和のために祈れ。「おまえを愛する人々が栄えるように。
詩篇 122篇6節
私の助けは、天地を造られた主から来る。
主はあなたの足をよろけさせず、あなたを守る方は、まどろむこともない。
詩篇 121篇2~3節
あなたのみことばは、私の足のともしび、私の道の光です。
詩篇 119篇105節
これこそ悩みのときの私の慰め。まことに、みことばは私を生かします。
詩篇 119篇50節