大活用

白馬キャンプではiPadを大活用しました!

私は楽譜は紙派です。

紙の方が目がチカチカしないですし、iPadより大きいので見やすい!書き込みもしやすいし。

ですが白馬キャンプとなると、いつもと違う賛美リーダーの下で奉仕に立つこともあります。

選曲がものによっては紙で用意できないかもしれない。

というわけでiPadを使いました?

楽譜の用意は楽でした〜

感謝✨

….

ちなみに。

兄もタブレットを設営の奉仕中に大活用していたようです!

「これを買って5年近くになるけど、これほど使ったことはないんじゃないかな」と言ってました。

きっと私も兄も次の白馬キャンプにもタブレットを持っていきますね╭( ・ㅂ・)و

振り返り

今日は仕事が休みなので、白馬キャンプの振り返りをしています。

ベッドの上で(-∀-) 若干、寝ないか心配……(笑)

メモとったノートを見返して聖書の御言葉を読み返したり、祈り直したり。

白馬の写真を何人かに送ったりもしました。

他に私が連絡とるべき人、フォローすべき人はいるかなー??

白馬キャンプの恵みを受けて、流せますように✨

オーケストラ

白馬キャンプでオーケストラの奉仕がありました。

私も参加しました?

賛美の臨在がいつもより強くて✨

楽しく賛美しました?

.

なんというか、賛美の守りが強かったです。

何しても大丈夫という安心感が強く、賛美も引き上げられて。

私が少々間違えても大丈夫。オーケストラが少々ぽかしても大丈夫?‍♀️

賛美は揺らがない!

そんな守りを感じたので、全力でのびのびと楽しく賛美しました?

あと個人的に。賛美リーダーによって、引き上げられる楽器が違ったように感じました。

オーケストラという全体もそうですけど、その中でも弦楽器、管楽器で引き上げられ具合が違ったのかなと。きっと神様の采配なのでしょう。

楽しかったです?✨

.

オーケストラセミナーも私は途中からしか行けなかったのですが、参加した方々が思ってたより多くて!

びっくりしました??

ビオラにも1人来てくださいました?

一緒に賛美できることを夢見てます✨

.

私の中でオーケストラでやりたい賛美が具体的に見えました。

そうなるためにどうしたらいいのかはわかりませんが?

いずれにせよみんなで楽しく賛美したいですね。

もっとたくさんの人たちが、オーケストラを楽しんでほしいです。

感謝します✨

**

オーケストラの写真はないのですよねー

写真はコンテストの日の早天聖会直前に出てた彩雲です。

うっすら真ん中に。

はっきりさせるために写真は加工しました

わーお!

白馬キャンプが終わって帰り道。

帰りは私が兄から車のハンドルを奪って(笑)、運転していました?

山梨県の甲府あたりで(※横浜に帰るのに圏央道・長野自動車道を通ってます)、稲光があって土砂降り☔️

高速道路にて。フロントガラスにあたる雨もひどければ、隣の車や前の車からの水飛沫がひどくて視界不良!!

写真じゃよくわかりませんね??もっとひどかったです。

かなり速度を落として車間距離をとって、細心の注意を払って進みました。

何年か前の白馬キャンプの帰りもアパートの近所で土砂降りになり、夜だったこともあって気付かず危うく事故になるところでした……

「神様助けてー!」って叫びながら進みました(-∀-)

恐いからやめてほしい。アタックか何かかしら……。

安全に帰って来れて感謝です?

オーケストラセミナー

先週の白馬スネルゴイキャンプにて「オーケストラセミナー」が行われました(๑˘ ˘๑)*.。

直接きた人が7人、オンラインでLINEで参加してくださった方が6人くらい (正確な数字忘れましたすみません) 。

集まった!!

今回はビオラの体験の方もいらっしゃって、私も楽しく過ごさせてもらいました✨

このオーケストラセミナーには色々な面があると思います。

それぞれのスキルアップに、地方教会の方々のフォローアップ、それから楽器体験。

いま私がセミナーの中で神様から与えられているのは「楽器体験」の役割かなと思っています?

この楽器体験、中高大の弦楽部や交響楽団の「部活勧誘」と変わらない(-∀-)

「体験入部」と同じです。

体験にやって来るのはだいたい「楽器初心者」か「雰囲気を知りたい人」です。

いきなり楽器を買って「さあ始めましょう」はハードル高いのでお試しに演奏してみたいですし、

ギスギスした雰囲気の楽団には入りたくないので体験する中でどんな雰囲気か知りたい。

体験に用いる楽器の整備は当たり前です。場合によっては自分の楽器も貸し出しますから。

正直、こう言うところに部活経験が生かされるとは思ってもみませんでした?

ですが、短い時間で何をどこまでできるかはけっこう難しいです?

なので体験の方が「楽しく過ごせるように」「ビオラが好きになってくれるように」「ビオラじゃなくてもオケ賛美に興味をもってくれるように」と祈ってました。

その結果、神様は私が願った以上に働いて下さったようです?✨

これからが楽しみです!!

祈らねば!!