楽しんでます

夜の「GLTV」のために楽譜を作り直しました。

音楽には色々なジャンルがあります。

今やってる教会のオリジナルゴスペル「J.GOSPEL」は、
決まった楽譜がありません。

「こうしたら良いのでは?」と自分たちでパート譜を考え、時にはアドリブもいれます。

(その中で神様から「これ」というアイディアを祈って受け、一番ベストなアレンジをします)

いつも言ってる「アレンジする」ことは、
「編曲する」「楽譜を書く」ということかなと思ってます。

みんなで「どうするのか」を相談するのですが、
たまに。

私が思いつかないような案もでてきます?

私がやってきたクラシックとは違う、
POPSやJAZZなどの分野なのでしょう。

そしてそれをどう弾いたらいいのかわからないことも多いです?

ですが面白いですねー!

神様の下で働いてると、私にないものがたくさん出てきます。

悩んでる時、正解がわからない時はなかなか苦しいですが、楽しんでやってます??

*゚*.。.*゚*.。.*゚*

5/5のこころごすぺるで、
ビオラは何回か4thポジションがでてきます4️⃣

ビオラで4thは音がかなり高く、あまり使ってきませんでした。

なのにアレンジに組み込むという、
自分の首を自分でしめてます?

祈りと練習をもって迎えます!

神様の導かれるものを

今日はゴスペルグループ「エルサレム」の練習がありました。

5/5のゴスペルコンサート「こころごすぺる」のための練習。

なんというか。

「今回のこころごすぺる。

間際まで色んなところで変更点があって、思っていたよりアレンジが実は大変だ?

ですね。

数年前のこころごすぺるの練習で、「本番の3週前で時間もないのに、今から弓の順番変えるなんて無理!」となってStringsがうまくいかなかったことがありましたが。

それの比じゃないですね!

弓順どころか音とリズムが変わってますから!

約10日前ですし!

いやあ面白いですねー

人間成長してますねー?

「無理」なんて言える状況じゃないです。

でも楽しいです?

焦りもあるのですが、でも神様に祈って求めていけば、きっと最高のステージになるので?

今回は私自身かなり演奏技術も求められてるので、ここからアレンジも演奏も追いこみがんばります!

感謝します。

関東予選

ギターの子は一緒に撮る時間ありませんでした?

関東予選が終わりました〜?

なんというか、

すごくゴスペルで戦った!!

感じがあります?

まだ予選なのに、本戦はどうなるのでしょう……??

体力面では疲れがありますが、

精神面・霊性面的にはとっても達成感があり、充足感があります✨

きっと、朝のデボーションで見た「霊のいけにえをささげられた」と信じます。

感謝します。

※ その後オーケストラの奉仕でビオラ弾きましたが、とっても弾きやすくて賛美できました。

きっと予選の恵み✨

*゚*.。.*゚*.。.*゚*

今回はアタックが強く、体調がびっくりするくらい悪くて不思議でした。

その中祈っていたら自分の思ってもみなかった方向に祈ることになり、最終的に「ゴスペルで戦う」ことになりました。

今回の賛美は大事なポイントの1つだったようです。

終わってみて納得でしたけど、びっくりしましたよ?

デボーション

「ですから、あなたがたは、すべての悪意、すべてのごまかし、いろいろな偽善やねたみ、すべての悪口を捨てて
生まれたばかりの乳飲み子のように、純粋な、みことばの乳を慕い求めなさい。」
「主のもとに来なさい。」
「そして、聖なる祭司として、イエス・キリストを通して、神に喜ばれる霊のいけにえをささげなさい。」

「そして自分から十字架の上で、私たちの罪をその身に負われました。それは、私たちが罪を離れ、義のために生きるためです。キリストの打ち傷のゆえに、あなたがたは、いやされたのです。」


ペテロの手紙 第一
 2章1〜2・4〜5より抜粋 ・ 24節

※ 今日のデボーションはブログ向けというより、私の「御言葉ノート」の意味合いが強いです。

本日は夕方16時からハイアットリージェンシー東京にて、J.GOSPELコンテストの関東予選があります。

体調的にきついのですが、「神様に喜ばれる霊のいけにえ」をささげたいです!

配信はこちら(のはず…)↓↓

https://m.youtube.com/channel/UCOV9zn7vX4O98uRzWlODMew?view_as=subscriber

コンサートです✨

今回は「JOINING HANDS」✨

みなさん今年のゴールデンウィークは何されますか??

今日はコンサートのお知らせです〜

5/5座・高円寺2にてゴスペルコンサート「こころごすぺる」があります。

色々な音楽がありますが、ゴスペルはよく分からずとも心に響くものがあるのでおすすめです!

今回の見どころは「ワン・シューマ」さんと「みうらまいこ」さんという、

うちの教会じゃない方々も参加されるところですね?

(ちなみに私は、今回も「エルサレム」と「愛結」でビオラ弾きます。チェロもでます!
Stringsの生音は良いですよ〜✨)

来れない方はライブ配信をお楽しみください!

ぜひご覧ください?

↓↓ 詳細はこちら

こころごすぺる
https://www.gospelconcert.jp

心穏やかに賛美したい

横浜駅で電車を待ってる時に写真撮ってみました

今日は第一礼拝で「エルサレム」特別賛美がありました。

今回は祈らないとダメな気がすると思っていたら、リーダーでありメインボーカルであるまりこさんからも「祈って備えてください」と連絡がありました。

それで祈って祈って、行きの電車の中でようやく祈り切った感覚を得られました?

神様にあって、心穏やかに目一杯賛美できたと信じます?

.

でもオーケストラが?

ぜんぜん落ち着かなかった!!

なんでっていうのはなんとなくわかってますが、これを乗り越えるのは難しいですね……。

私1人で解決できなさそうです。

でもきっと、もっと祈ってれば良かったんだろうなって思いました。

練習だとか仕事だとかでなかなかオーケストラの祈祷会に出られないのですが、少しでも出られるようにしたい。

.

感謝します。

**

薬局で「新型コロナの抗原検査キット」を販売しているのですが、この1週間でバカスカ売れたので品切れになりました?

そして入荷未定??

ですが会社のホームページとか神奈川県のホームページで取り扱いありますと公表してるので、問い合わせの電話がひっきりなしにかかってきます。

「品切れです」って書いてほしいです( ;∀;)

こちらも感謝。

スタジオにて

お祈りして、アレンジを考えます!

どうやってアレンジを考えるのが私にとって効率がいいのか、いまだにわかってません(^◇^;)

もしかしたら五線譜に書いていくアナログが1番良いのか??

そしてへ音記号(チェロ)に手こずり、ついにはハ音記号(ビオラ)にも手こずるという……。

かといってト音記号ができるかというと、そうでもない。

退化したか(´-ω-`)笑

でもト音記号で書いた楽譜をハ音記号に書き直すって、けっこう難しいと思う。

賛美

礼拝が終わった後、疲労感がひどく?

その後の練習が終わってから頭痛がしてきました。

夜はGLTVがあったので教会に行ってぼーっとしたりお祈りしたりして回復に努めてましたが、

GLTVで賛美した後、だいぶスッキリしました!!

賛美の力を見たように思います?

感謝します。

**

新曲はまだ慣れないです?

祈り備えたいと思います。

**

今日は沖縄の時にお世話になった教会の方がいらっしゃっていて(今は東京の教会のオンライン会員さんです)、お会いするのが嬉しくてだいぶ浮かれてました☺️✨

お会いできて嬉しかったです?

久々の紅芋タルト。ありがとうございます❣️

Hatikvah

昨日は「エルサレムの平和を祈る集い」がありました。

集会の最初にゴスペルグループ「エルサレム」がHatikvahを歌うとのことで、ビオラでお手伝い。

Hatikvahは好きな今日なのでより感情を込めやすいですね?

でも重い!他の曲には感じないプレッシャーを何か感じます?

そんなわけでたぶんアタックでしょう。朝からずっと調子が悪かったです。

単純に疲れに負けたというのはあるのですが、体と心と霊性と全部がバラバラで噛み合っていない。

スイッチが入らないまま動いている感が半端なかったです。

本番直前まで異言で祈ってましたが、終わって集会が終わるまで異言で祈ってました。

おかげで今はすっきりしてます?

心を込めてHatikvahを賛美したと思います。

(国歌なのでゴスペルではありませんが、私の中では賛美と同等です)

弦楽器はチェロもビオラもがんばりました!

今年もHatikvahできたこと感謝します?

**

写真頂きましたー!

昨日はイスラエルブルーを意識してコーディネートしました!

(私は受付があって早々に衣装を脱ぎました。衣装じゃなくすみません?)