
お仕事でした。
そして朝からアクシデント発生。
しかも次々とおこり、店長も今日はお休みだったこともあり、全部私が対応することになりました。
頭パンクしました。
なので「今日も、色々ありました。つらいこと、がっかりすること……。」と賛美しながら粉薬作ってました。
必死に祈った結果でしょう。
患者さんが怒ることなく穏やかに「大丈夫ですよー」と言ってくださいました。
なんとかなりそうでよかったです。
感謝します。
お仕事でした。
そして朝からアクシデント発生。
しかも次々とおこり、店長も今日はお休みだったこともあり、全部私が対応することになりました。
頭パンクしました。
なので「今日も、色々ありました。つらいこと、がっかりすること……。」と賛美しながら粉薬作ってました。
必死に祈った結果でしょう。
患者さんが怒ることなく穏やかに「大丈夫ですよー」と言ってくださいました。
なんとかなりそうでよかったです。
感謝します。
色々あって、職場を出るのが遅くなりました。
その結果、神学校の最後の授業を欠席することに。
やらかしました(汗)
悔い改めます。
また来年度もよろしくお願いします(_ _)
今日の感謝したできごと。
① 朝、遅刻したこと
体調が悪くて家を出るのが遅くなったのは事実ですが、でも予定してた9:30出勤には間に合ったんですよね。
ですが9時すぎに「今日のシフトは9:00だよ?」と連絡が来て、
え((((;゚Д゚)))))))!?
となりました。
しかもシフト表を家に忘れたので確認できず!
感謝して悔い改めながら出勤しましたよ……?
薬局のシフト表を見たら、先月末にもらったシフト表と色々変わってたので、
おそらく店長がシフト変わったことを伝え忘れたのでしょう。
店長は今日お休みだったので、明日話し合いですね。
そして明日30分早く出勤すれば帳消しになるので問題ないはず。
② 薬局の鍵を忘れたこと
カバンを変えたため薬局の鍵を家に忘れたようです。
で、何が問題って薬局の戸締まりができないこと!
いつも後輩が鍵を閉めてくれるので私は外でぽけーっと待ってることが多いのですが、その後輩は今日は夕方からヘルプで他に行ったため不在。
私がどうにか戸締まりしなくてはいけません。
どうしよう……?、とやっぱり感謝して悔い改め。
隣の薬局(うちのグループの薬局)に鍵を置いてあることを思い出し、隣の薬局の鍵とセコムを持って隣へ侵入しました。
(不法侵入すると何かあった時が怖いので、薬局のグループLINEに一報いれましたよ。)
隣の薬局の鍵が開かなくて「神様助けてー」と内心かなり祈ったところ無事に開いたので良かったです。
(※ 不審者と間違えられてもおかしくないくらいに時間かかってました。)
無事に薬局の鍵を入手して、鍵もセコムもかけられました。(うちと隣の両方とも)
なんというか……。
トラブルありつつも、無事に出勤できたし退勤できたしで感謝です。
ほんとに。
しかもたぶん、店長たちからは怒られない(-∀-)
朝も怒られてませんし、帰りもLINEに一報入れたときもメールも電話も音沙汰なし。
呆れながら注意される可能性高いですが、たぶん怒られない。
隣の薬局に行く時も鍵開いたまま薬局を離れましたが不審者も入りませんでしたし。
私が何か大変なことをやらかしても、祈れば神様は守ってくださるなーと思った1日でした。
神様今日もありがとうございました?♀️
今日は教会にiPadを持って行こうか持っていくまいか、かなり悩みました。
「紙の楽譜用意してるけど、iPadあった方がいいかなー」
→でも、iPad重いんだよねー。
「急に選曲が変わったらiPad必要だよねー」
→でも、礼拝での選曲が変わることなんてないし。
「スタジオで練習しながら詩篇24のボーイング考えるかもしれないし」
→でも、Hatikvahと基礎練に集中したいからボーイング考える時間ないよね。
みたいな!
たぶん昨日の夜から朝までに5回くらいあれこれ考えてました。
で、今日。
何が起こったかというと。
「賛美リーダーが変わったので、選曲が変わります」
→何ですとー!?
選曲が変わることってあるんですねー(-∀-)
そして何度も持って行った方が良いかなと思ったのは、きっと神様からの促しだったんですね……。
完全無視しましたよ(汗)
しかもオーケストラアレンジが与えられてる曲もあったので、メロディ&コード譜からのアドリブとはいきません。
iPadを置いてきたことを悔い改めて感謝して、
礼拝直前にてるみちゃんが用意してくれたメロディ譜に、なんとかビオラのパート譜を書き写しました。
だってねー。これだけiPad持って行きなさいって促されてたのを無視したのは私ですからね。
ビオラ譜で弾かないと主の働きを邪魔するんじゃないかと、必死でしたよ……。
そんな中迎えたオーケストラ。
リーダーと選曲が変わって対応しきれないんじゃないかと、けっこう不安でした。
ですが私としてはいつもより一致を感じました。
ミスはありましたが、霊性も音も一致があったように思います。
賛美の前に深いお祈りを導かれたお祈りできたことも大きいのでしょうけど。
でもお祈りしかり、楽譜しかり、
備えるべきことは備えたから、良い結果を見たように思います。
会衆側がどう受け取ったのかはわかりませんが、賛美していた私としては、思っていた以上の一致と臨在を感じました。
思いって馬鹿にできませんね。
昨日のサインペンといい、今日のiPadといい、神様は思いのうちに語られるということをよく実感した気がします。
神様の声をさらに聞いていくことができますように!!
久しぶりのブログです?
今日は久しぶりに仕事の采配で失敗しました。
これだけひどい采配ミスは久々です。
朝、どうするかかなり悩んだのですよね。
それで神様に祈って選びましたが、たぶん選択ミス。
祈りましたが正直、神様の御心はわかりませんでした。
自分の欲を優先させたということも自覚してます。
結果、薬局はうまく回らず余計に忙しくさせてしまいました。
感謝します。
神様の御心を行うって難しいですねー?
タイトルの「思うこと」というより「失敗したこと」。
今日はお財布忘れました。
現金とキャッシュカードとクレジットカードがない。
定期入れは持ってたので、Suicaで教会には行ける(回数券もある)。
(というかむしろ、Suicaもなかったら家に戻りました。)
バーコード決済もあるから、お昼ご飯とコンビニはどうにかなりそう。
一番の問題は教会の礼拝中の献金ですねー……。
オンライン献金でゆるしてください。
悔い改めて感謝します。
やらかしました!
感謝のお祈りをするしかありません!
出勤前に買ったキャベツを、薬局に置いてきてしまいました……?!!
実際には大したことないですけど、家の冷蔵庫がすっからかんなのでキャベツが欲しかったのです。
明日のお弁当どうしよー??
今日は他にも衝撃的なことがありました。
問題としてはこちらの方が重大ですね?
今日はちゃんと感謝のお祈りをして、お祈りしてから寝たいと思います。
今日は体力的にへばってしまい動けず、仕事を休んでしまいました。
出勤しなくてはいけないのはわかってましたが、昨日寝落ちして風邪ひいてしまったのですよね。
体力的にもムリだなぁと思い、職場に謝って休みました。
社会人になって体調管理もできないのか、と情けなくなりますが、
コントロールできませんでした。
祈って、感謝して、賛美してだらだらしながら、
お休みの日のやることリストの半分もできてませんけど、
ふとこんな聖書の御言葉を思い出しました。
“しかし、主は、「わたしの恵みは、あなたに十分である。というのは、わたしの力は、弱さのうちに完全に現れるからである」と言われたのです。ですから、私は、キリストの力が私をおおうために、むしろ大いに喜んで私の弱さを誇りましょう。”
コリント人への手紙 第二 12章9節
体力的に弱いことも、神様の力が現される。
そう信じて祈りましょう。
きっと職場である薬局は私がいなくても大丈夫だったと、
ちゃんと職場のことも祈ったから大丈夫だと信じます。
今日は早く寝ましょう??
昨日の夜は教会でゴスペルグループの練習がありました。
それでその帰り。
ケータイを教会に忘れて帰るって失敗をしました?
翌日礼拝しに教会に行くので、急ぎの連絡もする必要ないしまあ良いかなと思ってましたが、アラーム!
毎日ケータイのアラームが鳴る設定になっているのでどうしようかと??
音でセコムが来たらどうしよう教会に迷惑かけたらどうしようと必死に祈ってました。
家に帰ってiPadでメアドを知っていた兄やTちゃんに連絡をして、
今朝教会に行って私のケータイがそこまでみんなに迷惑をかけてなさそうなことにホッとしました……?
でもこのおかげで、ケータイがない時の人との連絡手段や、ふだんケータイで管理しているパスワードをどうするなど、色々考えました。
感謝です?
**
昨日ほど自分ではどうにもならないと思ったことも少ないです?
時間も遅いので教会に戻っても誰もいないし、鍵の開け方も知らないし、教会の人の電話番号も覚えてないし。
黙って家に帰って翌日まで待つしかありませんでしたね??
.
ちなみに金曜日は職場で私が買ったお菓子の登録ミスをし、その修正のために隣の事務さんを呼び出して1時間くらいあれこれしてもらってました。
そのままお財布を薬局に置いて帰るというね?
これはすぐ気がついてとりに帰りました。
鍵も持ってましたし。
.
今週も何かやらかすんじゃないかと、今からビクビクしてます?
神様に祈ろう。
失敗すると。
神様にひたすら感謝します。
切羽詰まってるので、この時はかなり熱心に祈りますね……(^_^;)
今日はやらかして、そんなことを思ったのでした。
店長ごめんなさい?♀️
何か言われたらごめんなさい。
感謝します。すべてが益になりますように!!