デボーション

そのようなわけで、私たちは、心に血の注ぎを受けて邪悪な良心をきよめられ、からだをきよい水で洗われたのですから、全き信仰をもって、真心から神に近づこうではありませんか。
ヘブル人への手紙 10章22節


聖書 新改訳©2003新日本聖書刊行会

なんとなくざわざわしながら過ごしてます(^_^;)

こころごすぺるの前日、スケジュール次第では教会の近くに泊まろうと思ってます。

料金のこともあるので早く練習があるのかないのか、早く決まってほしい……

感謝します

メッセージを通して

チョコレート頂きました☺︎

もし私たちが御霊によって生きるのなら、御霊に導かれて、進もうではありませんか。
ガラテヤ人への手紙 5章25節


聖書 新改訳©2003新日本聖書刊行会

1月に神学校でまたセミナーの発表があります。

次のテーマ、難しいんですよね。

神学校でテキストとして使われてる本には載っていない内容です。

なんとなく最近、このテーマについて実感するというか感覚が開かれてわかってきました。

昨日セミナー発表が終わって、次について少し考え始めていました。

そんな今日の礼拝のメッセージの内容。

まさにこの内容!

びっくりです……(๑°⌓°๑)

今日はその他でも神様の導きを感じることが多々ありました。

何が起こってるんでしょう??

いずれにせよ、神様の御心を全うできますように!

デボーション

あなたがたは、地上のものを思わず、天にあるものを思いなさい。
コロサイ人への手紙 3章2節


聖書 新改訳©2003新日本聖書刊行会

今日は教会の新年度の御言葉が発表されます!!

楽しみです(^_^)

そして私個人にも新年度の御言葉が与えられるよう求めたいです!!

みことば

また、主にかなった歩みをして、あらゆる点で主に喜ばれ、あらゆる善行のうちに実を結び、神を知る知識を増し加えられますように。
コロサイ人への手紙 1章10節


聖書 新改訳©2003新日本聖書刊行会

***

主にかなった歩みをしたいです。

みことば

主人は彼に言った。『よくやった。良いしもべだ。あなたはほんの小さな事にも忠実だったから、十の町を支配する者になりなさい。
ルカの福音書 19章17節


聖書 新改訳©2003新日本聖書刊行会

こういう歩みができますように(^-^)

みことば

また、酒に酔ってはいけません。そこには放蕩があるからです。御霊に満たされなさい。
詩と賛美と霊の歌とをもって、互いに語り、主に向かって、心から歌い、また賛美しなさい。
エペソ人への手紙 5章18~19節


聖書 新改訳©2003新日本聖書刊行会

デボーション

とすれば、あなたがたに御霊を与え、あなたがたの間で奇蹟を行われた方は、あなたがたが律法を行ったから、そうなさったのですか。それともあなたがたが信仰をもって聞いたからですか。
アブラハムは神を信じ、それが彼の義とみなされました。それと同じことです。
ガラテヤ人への手紙 3章5~6節

今日の神学校の授業で、信仰と律法の話が少し出てきました。

デボーションとタイムリーな感じがしました?

みことば

しかし、お許しにならないで、彼にこう言われた。「あなたの家、あなたの家族のところに帰り、主があなたに、どんなに大きなことをしてくださったか、どんなにあわれんでくださったかを、知らせなさい。」
マルコの福音書 5章19節

◇◆◇

神様がなさったことを証する。

大切なことですよね。