私が始めたのは

藤が好きなのに、今年はすぐに散ったと思う

私がちゃんとビオラのアレンジを始めたのは、沖縄に行ってからです。

それまでにも神様から「ビオラのアレンジを自分でしなさい」と言われていました。

でも色々あって積極的にできる状態ではなく、たまーにしかやってませんでした。

なのでガッツリやることはないだろうと思ってました。

ですが沖縄で賛美にビオラを加えてもらえることになった時、そんなことは言ってる場合ではなく!

不信仰を悔い改め、とにかくやるしかありませんでした(^_^;)

なのであの時は、コードやアレンジのやり方を習いに行きましたよー。

当時よく行ってた音楽スタジオのスタッフさんで、ノンクリスチャンの人でした。

でも「いろは」の「い」の字もわからない状態ですから、とりあえず始めよう良いと思ってます。

祈りましたし。

最終的に友だちにもなりましたし。

今のアレンジと、あの頃のアレンジと。

内容が格段に違うなーと思います。

進歩しましたね。

今後アレンジの最終ゴールがどんなにのかは分かりませんが、神様の下で続けていきたいですね。

感謝します。

目下はこころごすぺる。

まだ油断できない……。

コメントを残す