
最近Stringsのアレンジの話しかしてないですね(-∀-)
アレンジするにあたって色々難しいことはありますが、難易度の設定も難しいです。
これでも一応、それぞれの楽器の指遣いとか考えてやってはいます。
でもほとんど弾いたことのない楽器についてはパーフェクトにはいきません。
あと、
「このくらいは弾けるだろう」
「このくらいは弾けるようになってほしい」
「この前こういうの弾いてた」
ってやっていくと、
塵も積もればで、すごいことになってたり( ;∀;)
曲のキーも変えてるのもあり、難易度が割り増しなのもありますし。
というわけで。
私自身弾けるかあやしいのがでてきてます(^_^;)
わお
ですが簡単なものばっかりやってても難しいのはできるようにはならないです。
基礎問題だけじゃ応用問題は解けませんよってね。
なのでどこまで挑戦するのかも見極めが難しいなぁと思ってます。
祈ろう