
前のブログで、
掃除のやる気スイッチが入り大掃除を始めたと書いたのですが?
一緒にstringsのやる気スイッチが入り、アレンジがさくさく進んでます。
アレンジを夜11時くらいから「全地にリバイバルを」の仕上げを始めて、
「Hatikvah」のおさらいまで終わりました。
現在夜中の2時半。
ほぼ休憩なし。
やる気スイッチすごいー?!!
まあ典型的な、生活リズムが崩れるパターンなので皆さま真似はしないでください?
骨組み作りが終わり、目標達成したので寝ます〜
◇◆◇
一年前にもHatikvahのチェロとビオラのアレンジを考え直しましたが、
改めて聴くと違和感を感じる箇所が多いです。
それだけ進歩したってことですかねー。
Hatikvahは国歌なのでゴスペルではありませんが、
ゴスペルと同じくらいの熱量を感じます。
祈って本腰入れて、また考え直しましょう。