
人生、何がどう繋がるのかよくわからないと思ってます。
本当に不思議だなあと、今日はそんなお話です。
大学の文化祭で「大学オーケストラで音楽喫茶」をしました。
出店として喫茶店を開くのですが、アンサンブルで喫茶店のBGMを生演奏するっていうものです。
アンサンブルするのは良いのですが、楽譜が必要になります。
それで楽譜を用意するのに、無料の楽譜作成ソフトを使って作ってました。
(あの頃はアレンジするとかではなく、手書きの楽譜をデジタルにして見やすくするとか、そう言う作業でした。)
趣味でクラシックやってる人は、あまり楽譜作らないのですよね。
クラシックの楽譜はもちろん、弦楽四重奏はジブリとか有名なアニメ・ドラマの楽譜なら市販してるので、買った方が楽です。
なので部の中でもソフト使って作ってたのは数人ですね。
珍しいことをやってたなーと思います。
思うのですが。
あれから10年くらい経ちますが、場所が変わって今は教会で楽譜作成ソフトを使ってたりします!
教会のゴスペルでビオラ譜のアレンジを考えるのに、ソフトの方が楽なのです。
手書きも一回しましたが、手書きだとアレンジ変えた時の修正が面倒です。
あと音符が汚くてわからない時がある(笑)
特に今はチェロの楽譜も作ること多く、人に手書きの楽譜を渡せるほど綺麗に書く自信がありません……。
楽譜作成ソフトありがたしです!
大学生の頃に使ってたおかげで、難なく作業できてます。
今日も楽譜を書いてたのですが、
「人生は何がどう繋がって益になるのかわからない。」
と思いました。
特に神様は、感謝のお祈りをすると失敗したことも良いことに変えて下さいます?
これからきっと、もっとたくさんのものが繋がって益になっていくのを見るのだと思います。
不思議です。
でも楽しみでもあります。
感謝します?