
白馬スネルゴイキャンプで「オーケストラセミナー」がありました。
こちらもオンラインで参加!
写真はその時のオンラインの画面です。
だれも写ってませんね(-∀-)
.
今回はビオラを弾くのは厳しかったので、お話を聞くだけの予定でした。
そうしてLINEで繋いでもらって15分後くらいに、
みんなが合奏してる途中で「相手の電波状況が悪いので切れます」と表示され、ブツっと回線が切れました(-∀-)
電波の悪い会場でのセミナーだったので、たぶん復旧は難しいだろうと感謝しましたが、なぜか心は平安なのですよね。
オーケストラに召しがあるのでセミナーに参加できないことは疑問なのですが、諦めたとか、投げやりとかそういうことでなく、
なんとなく自然に「今回はセミナーに参加するよりも、セミナーが成功するよう祝福するようにとりなしの祈りをすることが御心なのかもしれない」と思って祈りに切り替えました。
その中で今までのオーケストラセミナーで学んできたことを振り返り、導かれるままに祈っていました。
.
セミナーそのものがどうなったのかまだ聞いていませんが、でも祝福たくさんのセミナーになったら良いと思っています。
それから一緒に賛美する人がさらに起こされてほしいです?
.
次のオーケストラセミナーは現地参加したいです!
そしてぜひ沖縄の講師の方のコントラバスの生賛美とセミナーを聴きたい!