
花屋さんで「芍薬(peony)」と置いてあるのを見て。
挑戦してしまいました٩( ‘ω’ )و
他にほしい花がなかったとも言います(笑)
ちなみに近所のお花屋さんで1本150円で、菊をおまけにくれました。でも横浜駅で見た値段の半分以下で、相場はどうなのかおじさんの利益は大丈夫なのかと、ちょっと心配してます(-∀-)
私の中で芍薬は高級なイメージがあるので、果たしてちゃんと花が開くのか、失敗するんじゃないかとビクビクして、神様に「絶対花が開きますように!!」と必死にお祈りしてました。
それで、良い感じに開いてきました(๑˘ ˘๑)*.。
感謝します✨
ちなみに「芍薬」と見ると、漢方を思い出します(-∀-)
芍薬甘草湯やら当帰芍薬散やら。常日頃お世話になっております?
**
ワクチンを打った後の痛みはほとんどなくなってきてますー。
腕を上げる時に、5段階評価(FRS)の 1 くらいですね。
昨日副反応がひどくてお休みした隣の薬局の人は、今日は出勤してたけど声が枯れてたって……。
私守られてよかった(;∀;)
↓ ちなみに、痛みのスケールです。ご参考までに。

普段仕事では、10段階評価のNRSで評価してます。5段階評価のFRSの顔をNRSの数字にうまく当てはめてオリジナルの評価シートを使ってます。
顔がある方がわかりやすいと思ってるので?