HOMARE

バイオリンとビオラの新しい形の肩当て「HOMARE」

Made in JAPAN と設計から施工まで日本製です。

たしか読響の先生が関わっていて、川崎の工場で作られたのだったか??

この前行った楽器屋さんに置いてあったので、試し弾きさせてもらいました。

あ、新しい感覚……∑(゚Д゚)!!

通常、肩当ては鎖骨とか左胸のあたりに当たるので動きにくかったり、当たりどころが悪くて鎖骨が痛んだりします。

でもこのHOMAREは鎖骨に当たらないように、胸にゆとりができるようにという設計になってます。

実際、胸のあたりはいつもよりもフリーになりました(๑°⌓°๑)

楽器を落とすんじゃないかと不安になるほどに(-∀-)

店員さん曰く、「あごでしっかり挟むというより、左手でも支えるイメージですね」だそうです。

たしかに左手にも重さがかかってました。

今までの弾く感覚とかなり変わるので、慣れるまで時間がかかりそうですね。楽器を落とすんじゃないかという不安が拭えない(^_^;)

気になる方は、楽器屋さんで弦交換とか弓の張り替えとかした際についでにお願いすると、試し弾きしやすいですよ?

HOMARE

http://kataate-shoulderrest-homare.com

コメントを残す