工夫

患者さんに薬の話をするとき、なんとなく患者さんが距離をとってくるようになりました。

飛沫感染を防止するためのソーシャルディスタンス……。

でも、必ずって難しいよね(^_^;)

写真はコンビニの話ですが、うちの薬局でも同じようにビニールで仕切りを作りました。

もし私たちが感染者だったとして、マスクをしてても患者さんに飛沫を浴びせることになりますからね??

でもこの仕切りは邪魔になります。

なので患者さんに謝ると「患者さんからのリスクが減って良かったですね」と気遣っていただける。

ありがたい?

教会からも職場からも、コロナウイルスの患者さんがゼロであることを祈るばかりです。

あとはこの仕切りに、患者さんが乗り出して頭をぶつけないように祈ります(-∀-)

**

作った後に会社から「組み立て式ブマラスチック仕切り」が送られてきました(´・д・)

早く言ってよ??と思いましたが、数は足りなかったので作って良かったかと。

そしてやはり数は足りないので、うちは手作りにして、隣の1号店にプレゼントして2店舗で分け合うことにしました。

結果オーライ?

コメントを残す