年末年始です。
私がいる薬局は12/31〜1/3までお休みをいただきます。
さて薬を仕入れてくださる卸さん。
卸さんたちは12/28からお休みだったり、12/29からお休みだったり、
年始も1/4からのところもあれば1/6からのところもあります。
何が起こるかというと。
うちが営業する12/28と12/30と1/4、場合によっては薬が仕入れられないかもしれない∑(゚Д゚)!!
ということで12/27に薬の在庫管理のパソコンで在庫率を2倍にして注文しました?
そうしたら薬が大量にきた。
いらない薬まで大量にきた(-∀-)笑
頼みすぎたー??
全自動って怖いですね(笑)
最後注文する時、時間がなくてもちゃんと自分の目で見直して発注するべきでした……。
発注についても祈らなかったし。
悔い改めて感謝しました。
まあたぶん1週間くらいでなくなるとは思いますが……。
抗がん剤は見直した方が良いかな??
**
輪ゴムがなんとなくト音記号に見えたので写真に撮ってみました!
見えるのは私だけ??