もうちょっと考えるのだった

バッハ作曲に「無伴奏チェロ組曲」と「無伴奏バイオリンのためのソナタとパルティータ」というのがあります。

どんな曲かはYouTubeでも聴いてください(๑˘ ˘๑)*.。

それぞれチェロ、バイオリンの楽譜です。

ですがビオラ用にも書き直されてます。

そのビオラ譜を2ヶ月くらい前に買っていたのですけど(放置しすぎ 笑)、出してきました。

表紙を見て、しまったと思ったことが?

2冊の出版社を揃えとくのだった……(ŎдŎ;)

バッハの無伴奏シリーズとしてお揃いにするのだったと後悔したのでした。

そこまで考えてませんでした(-∀-)

.

チェロ組曲を少し練習してみましたが、全く弾ける気がしません(-∀-)

左の指はまだしも、右の弓が難しい。

移弦の練習の必要性を感じました。

得意じゃないしね。

チェロの動画を見ましたが、元弓で弾いてらっしゃっいました。

その方が曲の雰囲気出ますからね。

ビオラも元弓で弾いた方が良い音が出るのでしょうか??

そうすると移弦の難易度がさらに上がるのですが……。

この曲は自分1人では完成させられないと思われます。

いま先生には習ってないので、神様に聞きながら仕上げることになるのでしょうかね??

**

バッハの無伴奏を始めた理由は、「心で神様に賛美・祈りながらバッハの無伴奏曲を弾くと別物に変わります」と言われたからです?

そういう風に無伴奏を捉えたことがなかったので……。

楽しみです!

コメントを残す